STAFF VOICE
藤森 優輝
営業職 2022年12月入社
「人とのつながりが、次の一歩を生
む。」
お客様との信頼を積み重ねて成長する営業スタイル

Q あなたの業務を教えてください。
現地調査と営業活動を柔軟に調整
私は解体工事の営業として、現地調査や見積もり作成、打ち合わせなどを担当しています。朝は見積もり作成から始まり、10時頃から現地調査に出かけることが多いです。現場の進捗状況や着工時期によっては、打ち合わせが増えて営業に出られないこともありますが、調査が少ない週には自分で訪問先を決めて展示場や地域を回る営業活動を行います。営業先は固定されないため、自分の判断で効率的に訪問し、新しい顧客とのつながりを作ることを心がけています。

Q どんなときにやりがいを感じますか?
信頼を得て新たな依頼が舞い込む瞬間
お客様から「次もお願いしたい」と依頼をいただいたときにやりがいを感じます。ミスがあっても、それをカバーしてくれる仲間がいることで安心して仕事に取り組めます。見積もり対応や問題解決を迅速に行い、その結果としてお客様から信頼を得られるとき、努力が報われたと感じ、大きな達成感を得ることができます。

Q 仕事で大切にしていることは?
迅速な対応と課題の先送りをしない姿勢
仕事で大切にしているのは、何事も先送りせず、迅速に対応することです。現場やお客様からの質問や要望には、すぐに確認して返答し、課題を積み残さないよう心がけています。解体工事はテンポが重要なので、流れを止めずに効率よく進めることを意識しています。こうすることで、仕事の質を高め、結果的に自分の時間も大切にできるようになります。

Q 学びを感じる瞬間は?
新しい課題への対応が成長につながる
新しい案件や課題に直面した時が学びの瞬間です。初めての現場や顧客のニーズに応じた提案を求められることも多く、その都度新しい知識を身につける必要があります。そのプロセスを通じて、毎日が成長の場であり、自分自身のスキルが磨かれていくことを実感しています。この仕事は、常に挑戦と学びの連続です。